2013年04月25日
FEUERHANDランタン
先日、WILDな店で購入したフェアーハンドランタンのレポを・・。
元値と特価価格の差に思わず手にとってしまったフェアーハンドのランタン。

今まで、ちょっと興味はありましたけど、暗いし実用的ではないと思い、敬遠してました。
今回は値段もですが、夏の時期の虫よけにならないかな?とのことで、購入してみました。
中を開けると、

舶来品という感じの梱包。

う~~ん、雰囲気はありますよね!
で、上のカバーを引き上げてホヤを後ろに倒すことができます。

以前何かで読んだ?ように芯の先っちょを丸くハサミでチョキチョキして。

元に戻します。
今回はロゴスの虫除け成分入りのオイルを試しに購入。結構高いものなのね!虫除けの匂いがする。(笑)

燃料タンクにちょっと入れて、少しの間放置。
ハンドル(針金のような?)を下げるとホヤが上がるので、そこから火を点けます。
すると、ロウソクより明るい炎がゆらゆらと。

すご~くお手軽で簡単ですね。
部屋の明かりを消すと、そこだけモワッツと黄色っぽく明るくていい感じでした。
早くキャンプ行って、フィールドデビューさせたいっす。
ではでは、 ゆっき でした。
元値と特価価格の差に思わず手にとってしまったフェアーハンドのランタン。

今まで、ちょっと興味はありましたけど、暗いし実用的ではないと思い、敬遠してました。
今回は値段もですが、夏の時期の虫よけにならないかな?とのことで、購入してみました。
中を開けると、

舶来品という感じの梱包。

う~~ん、雰囲気はありますよね!
で、上のカバーを引き上げてホヤを後ろに倒すことができます。

以前何かで読んだ?ように芯の先っちょを丸くハサミでチョキチョキして。

元に戻します。
今回はロゴスの虫除け成分入りのオイルを試しに購入。結構高いものなのね!虫除けの匂いがする。(笑)

燃料タンクにちょっと入れて、少しの間放置。
ハンドル(針金のような?)を下げるとホヤが上がるので、そこから火を点けます。
すると、ロウソクより明るい炎がゆらゆらと。

すご~くお手軽で簡単ですね。
部屋の明かりを消すと、そこだけモワッツと黄色っぽく明るくていい感じでした。
早くキャンプ行って、フィールドデビューさせたいっす。
ではでは、 ゆっき でした。
Posted by ゆっきさん at 22:41│Comments(2)
│ランタン
この記事へのコメント
こんにちは。
ニャー、購入おめでとうございます。
私は、ペトロマックスのものを最近買いましたが(安かったから)、
キャンプ場では、ゆらりとした明かりが、ほんと癒されますよ。♪
フィールドで使うの楽しみですね。
ニャー、購入おめでとうございます。
私は、ペトロマックスのものを最近買いましたが(安かったから)、
キャンプ場では、ゆらりとした明かりが、ほんと癒されますよ。♪
フィールドで使うの楽しみですね。
Posted by ふみぽん
at 2013年05月08日 16:07

ふみぽん さん こんばんは!
既に2度程フィールドで使ってますが、予想以上にいい感じで、かなり満足してます。
サブランタン?として使って行こうと思ってます。
たまには、ニャーだけでもいいかもですよね!
既に2度程フィールドで使ってますが、予想以上にいい感じで、かなり満足してます。
サブランタン?として使って行こうと思ってます。
たまには、ニャーだけでもいいかもですよね!
Posted by ゆっきさん
at 2013年05月09日 22:27
